今年は本当に本当に素敵な出逢いに溢れた年でした! ありがとうございます! それでは、みなさま☆良いお年を…。 あと、25分ですよ〜!
昨日の夜は友人と3人でまったり忘年会☆
出逢って16年目になる最高の友です♪
デザートにはスノーマンのチーズケーキを食べました!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日の夜は友人と3人でまったり忘年会☆
出逢って16年目になる最高の友です♪
デザートにはスノーマンのチーズケーキを食べました!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ミキモト真珠島で【真珠の神秘なものがたり】にふれてぇ♪ → 県指定有形文化財 賓日館 で、ロマンにひたりっ → お昼ごはんに、伊勢うどん・大あさり醤油焼き・いくら丼をがっつりいただきました!!!
満腹です♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
《にごり梅酒》をくぴっといただきました!!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
神半邸は 13代続いた絞り問屋神谷半次郎の旧家で、旧東海道沿いにあります♪
伝統工芸『有松絞り』のお店が並び、町並みがとても美しいところでしたぁ!
ブルーベリーとクリームチーズのパン・お茶のメロンパン・いよかんピールとクルミのパン・揚げてない野菜のカレーパン・いろいろなベーグル・米粉のパンを買いましたよ!
パン本来の甘みがあって、もちもちで、お店もとても素敵で感激しました
写真は、パン工房(パンをつくっている工房)の中です♪
大好きなパン屋さん大発見です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
銀座はクリスマス前でこ~んなに綺麗♪
そんな中、昨日ちょっと久しぶりのバレエで体のすみずみまで動かして、しっかりおいしいご飯を食べて帰ってきました
そのせいか、今日は筋肉痛です… 寒い時こそ、体を動かして筋肉を緩めなければ!ですね
今日もお疲れ様です♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
劇場でばったり友人に再会しました うっ嬉しくて早速、ずーっと気になっていた中目黒の野菜スイーツ専門店 Potager にお茶しに行きました
写真上は人気No.1ケーキ!
【グリーンショート・トマト】
スボンジに小松菜を練りこんで、ジューシーなトマトをサンドしています。
下は私が食べちゃいました
【長ねぎのベイクドチーズケーキ】
組み合わせに全く違和感がなくて、とっても深みのある体にやさしいケーキで【おっ♪ おいしい!!!】です。真ん中には、長ねぎがしっかり入っていますよ。
他には、【ゴボーショコラ】【モンブラン☆クイーン(メイクイーンのクリーム)】などなど…。
おいしい・楽しい・かわいいcafeでしたぁ
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
矯正はじめて、1年が過ぎました 先生が褒めてくれるので、痛くても頑張ってます!!!
今回から《2回目》、上下の矯正の器具にゴムをつけます。上下でひっぱってるし、器具もしめているので今日は痛いです…激痛です
ゴムの直径は7㎜。
ペンギンの袋に入っていて、この緑のぞうさんでつけます。【でも私は裏からの矯正なので、手じゃないとつけられません…。】
あと、何年か…
頑張ります
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
撮影後、気になった【シュークリーム】を食べちゃいました
それがなんとぉ、シュー生地がモッチモチ。クリームも牛乳をたっぷり使っていて美味しかったです~♪ イエィイ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
はじめての、ぴっかぴかの青空にかなりハイテンションな私です
そして、
レッドバロン彦根店
店長 内田 洋史さん です
大変大変お世話になりました! 本当に笑顔が素敵な店長さんです♪ とても楽しい時間でした。
皆さま ありがとうございました☆
ツーリングナビ下記にて公開中です http://bikelife.nifty.com/touring
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなさま こんばんは!
たくさんのメッセージありがとうございます。
お返事遅くなっています、ごめんなさい(>_<)
日付が過ぎてしまいましたが、今日もお疲れ様です♪ おやすみなさい☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『かつお菜』 大発見!?
博多の地野菜で、カツオのような旨いだし汁がでることからこの名前があります。カルシウムを多く含みβカロチン、ビタミンCも豊富だそう。
とっ言うことで、食べてみました 炒めものと、お味噌汁にしました~。とてもしっかりしていて葉っぱまでシャキシャキしています。汁ものにすると、本当にうまみが出てるのですっ♪
とってもびっくり
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント